ムム…
何やら面白い事をやっておりますw
貼りまくりですね!
ゲームなんですが、いろいろ勉強になりましたよ~♪
0歳からのプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。
昨日までの肌寒い天気に変わってカラッと晴れて気持ちのいい日ですねw
さて、幼稚園クラスのプリスクールアドバンスではゲームを楽しみましたよ。
いろんなパターンを想像して当てちゃいます。
自分の答えが当たると、この喜び様~
最高でしょ!!
0歳からのプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。
えっ!噛まれちゃった???
いえいえ、楽しく遊んでますよww
プレイグループ倉敷校は4月29日(金)~5月5日(木)までGWでお休みとなります。
ご旅行等お出かけのご計画がある会員さまは、お気をつけていってらっしゃいませww
セント・パトリックス・デー(St.patrick’s Day)って、何?
セント・パトリックスは、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教者で、彼の熱心な布教活動のおかげでアイルランドは敬虔なカトリックの国となり、アイルランドの守護聖人として今も親しまれているのです。そのセント・パトリックの命日が3月17日なので、この日をセント・パトリックス・デーとして、アイルランドでは最大の祝祭日として国を挙げて祝います。
アイルランドで1845年に起きた大飢饉以来たくさんの移民がアメリカに新天地を求めてやってきました。その為、アメリカにセント・パトリックス・デーが根付いたそうです。
アイルランドの国花であるシャムロック(Shamrock)というクローバーに似た植物の色である「緑」は、アイルランドカラーなんです。そして、セント・パトリックス・デーは緑色がテーマカラー。この日が近づくと、色々な所でセント・パトリクス・デーにちなんだイベントが行われています。アメリカではこの日、アイルランドカラーの緑色の服や物を身につけて会社や学校に行ったり、アイルランド料理(ラム肉を使ったものなど...)を食べたりしますよ。