Halloween(ハロウィーン)

ハロウィーン(10月31日)というのは、万聖節(ばんせいせつ)の前夜祭の事。
万聖節(11月1日)は日本であまり聞かない言葉ですが、キリスト教ではクリスマスと並んで大切な日にあたり、亡くなった方々を尊ぶ日なので、日本のお盆のようなものです。
ハロウィーンといえば、仮装やかぼちゃのランタンですが、その意味は人間に乗り移ろうとする悪霊が、仮装した人や、怖い顔のかぼちゃのランタンを見て逃げ出すようにという事らしいです。
 
ハロウィーンが近づくと、玄関前をクモの巣やおばけ達などで、ちょっと怖い感じにしている家がたくさんあります。
ハロウィーン当日には、かぼちゃのランタンを作って玄関前に飾り、夕方には火を灯します。
仮装した子供達は夕方になると、かぼちゃのランタンに灯りのついている家を回って「Trick or Treat ! 」(何かちょうだい!くれないなら、悪戯するぞ!)と言って、かぼちゃのバケツの中にお菓子を入れてもらいますよ。
 

Columbus Day(コロンブスデー)

コロンブスデー(10月第2月曜日)とは、名前からも察しがつくと思われますが、コロンブスがアメリカ大陸を発見した日です。

1492年にコロンブスが発見したのは、アメリカ本土ではなく、バハマ諸島のサンサルバドル島だったそうです。

イタリアはベネチア出身のコロンブスは、気候などが似ているという事から「エスパニョール島」と呼びました。

そして、そこに住んでいた人々をインド人と思ったという事から、先住民族が『アメリカ・インディアン』と言われるようになったそうです。

という事で、コロンブスのアメリカ上陸をお祝いする日であります。


リーディング

小学生ともなると、結構読めちゃいますよ。
ちゃんと指で追っかけながらねw

0歳からのプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


アートへの取り組み

プリスクールでは毎日違ったアート作品にチャレンジしてもらってますよw
たまにはティーチャーに手伝ってもらう事もありますが、みんな一生懸命取り組んでます!

0歳からのプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


ハロウィーンパーティーのご案内

今年も、もうこんな季節が近づいてきましたね。
プレイグループ倉敷校では10月28日(土)にハロウィンパーティを行いますwww
今年も盛り上げていきますよ~

0歳からのプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


夏休みのお知らせ

8月11日(金)~24日(木)までは夏休みとなります
帰省やご旅行のご予定があるみなさんは、お気を付けていってらっしゃいませ!
みなさん、よい夏休みをお過ごしください!!

プレイグループ倉敷校


サマースクール DAY5

サマースクール DAY5 最終日!!
最終日は小学生の子供たちだけで楽しみました。
シューティングゲームで競い合い、バルーンキャッチでポイントゲット、アートも丁寧に作り上げましたーwww

あっという間の5日間でしたね。
また来年もめい一杯、大笑いしながら楽しもうねー!!!

0歳からのインターナショナルプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


サマースクール DAY4

サマースクール DAY4!!
プールでの水遊びで大笑いして、室内ゲームを必死にこなし、可愛いアートを仕上げましたよーwww
 
0歳からのインターナショナルプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。

サマースクール DAY3

サマースクール DAY3!!
シャボン玉アートで、みんな手も顔もペイントだらけになってしまいました…
ランチ後のデザートは自分たちで作りましたよwww

0歳からのインターナショナルプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


サマースクール DAY2

サマースクール DAY2!!
外でワイルドにアート作品を作り、恒例の水遊びからのバーチャル虫取り合戦?!

となりましたwww

0歳からのインターナショナルプリスクール、プレイグループ倉敷校でした。


1 16 17 18 19 20 21 22 27
PAGETOP